和室から洋室への変更時に必須の「押入れのリフォーム」とは?



和室から洋室。フローリング施工後にしなくてはいけないリフォーム

 

中古マンションの魅力は、やはり安い値段で、もっともよい立地の物件が手に入る、ということになります。ただ、中古だけに、内装が古いのは当然です。

そしてもうひとつ。その古い内装はその時代を反映しているために、今とはつくりが全然違うこともあります。簡単に言えば、サイズもそのひとつですし、和洋の違いもその典型的な例になります。

築30年の中古マンションを内覧して、その内装を目の当たりにしたときに、

「うわー、これは、すっげーー。」

って思うこと、多々あるのではないでしょうか。その内装を見てしまったがゆえに、購入をやめてしまうということもあったのではないでしょうか?

いや、間違いなく、あるでしょう。

「こんな汚い内装じゃ、住めないよね!」って。

でも考えてみて下さい。そこそこきれいな内装でも、住めないほど汚い内装でも、同じなんですよ。

何が同じなのか、わかります?

 

ボロッぼろの物件でも、それなりにこぎれいな物件でも、一緒なんです。リフォームする値段としては。

で、その中でも、やはり時代を大きく反映してくるのは、和室です。

和室には当然、畳があって、襖があって、床の間があって、の構成になっているように思います。で、その和室をフローリングに変更したい、つまりは洋室に変更したい、ということになった場合、どうなるか。

襖を残しますか?

床の間を残しますか?

今の時代、残念ながら和室であっても床の間を残すべきかどうか、というのが問題になってきます。どうせなら収納があったほうがいいよね、と。

今の若い人が、掛け軸や花瓶で生花なんて、やらないですよね。

その床の間をどう使うか。

そう。クローゼットにしてしまうのです。

以外に広いんですよね、床の間って。クローゼット化してしまうにはちょうどいいサイズだったりします。

「床の間に失礼だろ!」

なんて声も聞こえてきそうな気がしますが、仕方ないんです。時代には勝てません。収納ももっとほしいでしょう?

 

ただ、どうやったらクローゼットになるの?って疑問もおありかとおもいます。

襖も床の間も同じ方法でできます。クローゼットに変える方法。

それは、折戸(クローゼットドア)をつけてしまえばいい。

たったそれだけのことです。

クローゼットドア今だとホームセンターに行けば折れ戸(クローゼットドア)はいくらでも売ってます。おおよそ、3~5万円くらいでしょうか。

ただ、間口を合わせる必要があるので、そこは大工仕事をしないといけないですね。

大工仕事ができる人なら、それほど難しいことでもないように思います。私も、自分で作ったりしました。

木材で枠を作って、そこにレールを走らせるだけって感じです。あるいは、枠付きのものであれば、その枠を固定すればよいだけです。

そうはいっても、何も知らない人にとっては大変なことだと思います。

おおよそ大工を雇えば、二人で一日仕事でしょうか。







1

2

関連記事

  1. クローゼット DIY
  2. クローゼット DIY




カテゴリー

最近の記事 おすすめ記事
  1. 漆喰 DIY
  2. 漆喰 DIY









PAGE TOP